7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

安倍元総理銃撃事件をきっかけに、改めて旧世界基督教統一神霊協会の悪質な霊感商法による高額献金等被害実態が明らかになった。全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、確認できた金銭被害は昨年までの約35年間で総額1,237億円、相談は3万4,000件を超えている。これは30年にも及ぶ政治の不作為の結果と言える。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

市といたしましては、これらの動向を注視しながら、本市が行っております法律相談、また法テラスが行っている霊感商法等対応ダイヤルの紹介を適切に御案内していきたいというふうに考えております。 次に、介護保険制度についての御質問であります。 まず、国におきましては、介護保険制度をめぐりまして、令和6年度から3か年の第9期介護保険事業計画に向けた制度の見直しの議論が現在進められております。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

これに対し議員から「(当時から)霊感商法などがあった」と再質問し、上地市長は「社会的に指弾されることが(当時)公になっていたのか」などと逆に主張された。このやり取りを聞いて、本当に本音が出ているのかなと思うんですけれど、私自身は個人的に、この考えは市長の開き直りではなくて、一理はあると思うんですね。これがいいというわけではない。  

奈良市議会 2022-09-13 09月13日-02号

霊感商法や多額の献金などで多大な消費者被害をもたらしてきた反社会的団体であります。先般、8月15日には、日本共産党奈良会議員団として市長宛てに、世界平和統一家庭連合統一教会)系の団体イベントピースロード」の後援取り消し、および、今後は名義後援しないことを求める申し入れを行いました。このイベントは、統一教会関連団体UPFが主催しているイベントであります。

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

親泣かせの原理運動集団結婚霊感商法など反社会的な活動によって知られる旧統一協会活動について、最近は特に自民党の政治家に接近し、政治の根本を歪めていることに心配が広がっており、由々しき事態である。  1、名儀のいかんに関わらず、広陵町(社会福祉協議会、商工会、婦人会シルバー人材センターなど町が応援している各種団体をも含んで)旧統一協会とどのような関係をもっているのか。  

橿原市議会 2003-09-01 平成15年9月定例会(第2号) 本文

大別するだけでもインターネット取引による被害押しつけ商法キャッチセールス各戸訪問販売先物取引、ダイヤルQ2、霊感商法など多岐にわたっています。それゆえ、市民相談室市民が生活上困った時、緊急を要する時、気軽に行け、その場所がよくわかり、市民の立場に立った対応が求められていることは承知しておられると思います。

橿原市議会 1997-03-01 平成9年3月定例会(第4号) 本文

次に、文化ホール費公演事業実施委託料で、これは本市主催の文化的な公演を計画されていると思うが、以前、県の文館で開催されたものの中で、霊感商法で話題となった関係者公演があったようだが、そのようなことのないようにしているのかと問われたのに対して、市が主催する事業ではそのようなものはないが、第三者が万葉ホールを借り上げてする場合のことだと考えるが、これについても必ず使用申請を出してもらうので、その時点

  • 1